忍者ブログ
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
リンク
フリーエリア
最新CM
[01/19 柏田名雪]
[01/17 ねこきち]
[12/20 かしわだなゆき]
[12/13 ねこきち]
[12/10 ぷっちん☆ぷりん]
最新TB
プロフィール
HN:
kasiwada nayuki
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ | [PR]
WINDS/パーソナル 雪風部
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



と、いうわけで秋葉原。
行ってきました「ハヤカワ・ロボットSFセミナー」。神林先生と円城先生の対談です。
対談っつーか8割くらい神林先生が話していました。(ベテランと今年デビューの新人さんの組み合わせではどうしても…)
なんかロフトプラスワンのイベントの時よりも神林先生のノリが悪いな~と思ったんですが、あの時は酒が入っていたからか?
ロボットセミナーなのに話題はどうしても雪風関係へ。
一応雪風はAIなので、そう大きく外れてはいないのか?
以下ネタばれです。










複合生命体になっちゃってる零と雪風を引き離して見るのが今回のジャムの作戦なんだそうです。
そして、零とブッカー少佐(と言うか特殊戦)を引き離すのも目的だとか。(え?)
いつの間にかジャム機に乗っていることに気が付いた零がどうするのかを書く、とのこと。
次回掲載分で第三部の前半終了。


対談の内容はSFマガジンあたりに掲載されるのではないでしょうか?
結論としては『アシモは可愛い』でした(笑)

セミナーの後はサイン会。
ハヤカワはなんと太っ腹にもその場で本を買わなくても、持参の物でサインOK。
出版記念サイン会とかでないとそんなものなんでしょうか?
しかも、2冊3冊持参の方には全てにサイン。色紙もOK。神林先生もなんて太っ腹なんだ。

あ、私はグッドラックのハードカバーにサインをいただきました。

サイン会も終了後に、翌日のオンリー関係者でアフターということで、ちゃっかり混ぜてもらいました。
明日が本番(?)なのにテンションが上がる上がる、と思ったら、なんと隣室に神林先生方が…!!!
ハヤカワ~もうちょっと場所考えてくれええ!なにもチェーンの居酒屋でなくても~~。

肝を冷やして帰って、明日の用意ですよ。
これからペーパーを作るのです。
SSが載るかどうかは気合いと根性にかかっている!
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: